【2024年度】12/8(日)よりりんご飴の販売開始!
お待たせしました!2024年12月8日(日)より当店のりんご飴提供開始します!
今年は残暑が続いた影響で中々美味しいりんごが出回らず、提供の開始が遅くなりましたがやっと提供開始できます!
先ずは「プレーン」(660円)から販売開始!
その他のフレーバーも続々と販売開始していきますので、お楽しみに!
今りんご飴はブームなのか?
近年、SNSを中心に様々なフードトレンドが生まれていますが、「りんご飴」もその一つ。
色とりどりでインスタ映えするりんご飴は、若者を中心に人気を博しています。
全国的に見ても、徐々に専門店も増えてきている傾向にありブームが来ていると言っても良いでしょう。
引用元:PHOTO AC
奈良市にもりんご飴ブームが来ているのか?
奈良市でもりんご飴がブームになる兆しが見えてきています。
2023年までは奈良市内でりんご飴を提供していたのは、当プラフィーノホームカフェのみでした。
しかし、2024年になると元々橿原市にて営業していたりんご飴専門店「RINGORINGO」が学園前に出店。
当プラフィーノホームカフェでも2024年度は昨年度にも増して、りんご飴の注文数は増えている傾向にあります。
このことからも、奈良市内ではまだブームとは言えないものの、着実にりんご飴のブームは近づいてきていると言っていいでしょう。
引用元:PHOTO AC
奈良市で初めてりんご飴を提供した「プラフィーノホームカフェ」
引用元:+FINO HOME CAFE
プラフィーノホームカフェとは
プラフィーノホームカフェとはオーダーメイド家具ブランド「+FINO」を使った、まるで自宅で過ごしているかのような居心地を提供するカフェです。
定番商品のグルテンフリー仕様のワッフルから、女性に嬉しいチョップドサラダ、いちご飴などその時々のトレンドを先読みした商品を取り扱っています。
そのため、奈良市で唯一提供している商品が多いのもこのカフェの特徴。
事実、2023年度までは奈良市内でりんご飴を提供するカフェはプラフィーノホームカフェだけでした。
そんな、奈良のトレンドを先取りした「りんご飴」をピックアップしてご紹介していきます。
「かじりんゴ」とは?
引用元:+FINO HOME CAFE
プラフィーノホームカフェで提供するりんご飴、その名も「かじりんゴ」は素材の質、見た目、味にまでこだわったりんご飴です。
提供方法は丸々りんごの形での販売と、一口サイズに食べやすくカットしての販売の2種類。
テイクアウトも可能で、特にカットverが大人気。
2024年冬は12月8日より「プレーン」から販売開始!
そのほかのフレーバーにつきましては順次販売開始していきますのでお楽しみに!UberEatsにも対応しており、UberEats上でも非常に好評です。フレーバーも2024年3月現在で5種類ありついつい全種類をコンプリートしたくなるほどの美味しさです♪
引用元:+FINO HOME CAFE
「かじりんゴ」の口コミ
「テイクアウトで利用しました!子供の頃食べてたりんご飴が今はこんなに進化してるなんて、、
食べやすいようにカットされていてついぺろっと完食」
「私は王道にプレーンを注文、子供はチョコを注文してました。
甘さとりんごの酸味がちょうどよく、カットされていたので食べやすかったです!
種類も沢山あったのでまた別の味にも挑戦してみたいです」
「プラフィーノホームカフェ」の概要
住所 | 奈良県奈良市宝来町928-1 宝来ビル4階 ガーデンパーク奈良 |
---|---|
電話番号 | 0742-53-6822 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
WEB | https://plufino-cafe.com/ |